Profile

【自己紹介】海外旅行が大好物!食べて飲んで笑って悩んで、挑戦し続けるOLのブログ 

かなはなブログは旅行・グルメ・語学学習をメインとしたブログです。 この3つのテーマに共通することは「新しい体験」「人とのつながり」。このブログを通して、旅の疑似体験、外食の下調べ、勉強のモチベーションなどを提供していきたいと思います^^
Travel

ロサンゼルスでアメリカンな朝食♪パンケーキとカリカリベーコンが美味しいThe Original Pantry Cafeをご紹介!

アメリカのボリューミーな朝食が食べられる、The Original Pantry Cafeをご紹介します! こちらはLA Convention Center近くにあるレストランのため、展示会の前にさっと立ち寄ってから徒歩で会場に向か...
Travel

【アパホテル 東京ベイ幕張】大浴場とサウナが満点でこれ目的にまた泊まりたくなった

舞浜駅から電車で17分、駅から10分の好立地に加え、大浴場/サウナ施設が整っているアパホテル 東京ベイ幕張に泊まってみたら大満足。 ビジネスホテルと侮るなかれ。大浴場とサウナが最高で、一度泊まったらまた泊まりたくなると思います!
Food

休日の朝ごはんを月曜日から準備したら幸福度が増した1週間になった

みなさんが大切にしている、休日の朝ルーティンには何がありますか?私は「休日の朝に少し贅沢な朝食を食べること」を大切にしています。 平日に忙しい方こそ、休日の朝から少し時間をかけて朝ごはんを作ってみると一日幸せな気分になるのでぜひお試しください(^^)/
Travel

長時間フライトは座席選びが超重要!国際線に60回以上乗った私が選ぶポイントは3つ!

長時間フライトの「事前の座席指定」は機内での快適さを左右する重要なポイント!国際線に60回以上乗ってきた経験から座席選びの重要なポイントを3つにまとめたので最後までご覧ください^^
Travel

長時間フライトの過ごし方は事前準備でこんなに変わる!おすすめの工夫10選

10時間を超える長時間のフライト、どう過ごしていますか? 様々な制限のある機内でも、事前に準備によって機内で過ごす時間をぐっと快適な時間に変えることが出来ます! せっかく乗るんだから少しでも楽しみたい!という方におすすめの工夫...
Travel

【宮古島トライアスロンレポート】56歳父が6回目の挑戦 in 2023 

2023年、4年ぶりの宮古島トライアスロン大会が開催され、56歳父が挑戦!コースの総距離は203.195km。 大会の感想や、父が挑戦し続ける理由などをまとめました!
Travel

【海外出張者必見】COEXへのアクセス、周辺情報等を徹底解説!

COEX会場の基本情報、アクセスに加えてランチの場所、トイレ、作業スペースなど痒いところに手が届く情報をお届けします^^
Food

【COEX近辺】可愛いがつまった韓国カフェでモーニング@江南 ソウル

COEXモールから歩いて1分の距離に朝7時半から夜の22時まで営業している可愛い韓国カフェを発見! 内装、パン、価格帯など、実際に行ってみたレビューです(^^)/
Travel

【COEX】ピョルマダン図書館でコーヒー片手にまったり 穴場スポットご紹介

図書館1階にあるスタバで飲み物を購入。騒がしい図書館の中でも勉強・まったり出来る静かなエリアを発見!スタバの様子や、まったりエリアへの行き方をご紹介します^^ 図書館1階にスターバックスがある ピョルマダン図書館の中では飲み物...
Travel

【COEX】ピョルマダン図書館のおすすめ撮影ポイント

どこが撮影ポイントなのか、図書館だけど静かに本を読んでいる人はいるのか、空いている時間はいつか、等細かい情報がまとめてチェックいただけます(^^)/
Travel

【韓国】極寒のソウルでアイスコーヒーを飲む人が増えているらしい

真冬のソウルはポケットから手を出して歩くと5分も手がかじかむほどの寒さ。そんな厳しい寒さの中、ここ数年ソウルではアイスコーヒーを飲む人が急増。「おるちゅが/凍って死んでもアイス飲料」という造語も生まれ、珍しくない光景のようです。 冷...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました