初めて利用するエアライン、少し不安でワクワクしませんか?搭乗までの流れ、機内食、アメニティなど各航空会社によって異なるため、少しでも事前情報があると準備やこころ構えができ、旅がより快適になると思います。
国際線の飛行機に60回以上乗ってきた私は、「フィンエアーは短距離路線ならまた乗りたい」と思いました。
ワンワールドにも加盟しているためJALのマイルを貯められるのは嬉しいです^^
FINN AIR/フィンエアーご利用の際はこのブログが参考になれば幸いです!
フィンエアーはワンワールド加盟!

ワンワールドに加盟しているため、JALのマイルを貯めることが出来ます。
マイルの積算率は対象予約クラスによって異なるので予約確認書を見て公式ページを確認してみてください^^
ちなみに!マイルを貯めようと思ったら思い立った時にカード発行してください!
JMBカードはクレジットカード機能がついていなくても申し込みから発効まで約3週間程かかります。
フィンエアーのオンラインチェックインと座席指定

出発の36時間前からオンラインチェックインが可能です。
ただし、オンラインチェックイン時に無料で座席指定することは出来ません・・・座席位置によって約3000円~5000円払えば座席指定が可能だそう。
東京からヘルシンキ空港までは約13時間弱あるのでどうしても通路側を選びたかったのですが、無念にもランダムに選ばれた席は真ん中ブロックの中央席・・
オンラインチェックイン時に指定できなくても、カウンターならざっくりど窓側、通路側の希望は出せるか!?と試みたのですが、やはり追加料金を払わないと希望は通らないようです。

長時間フライトで中央席はなかなかキツカッタ・・・次回は課金しようかな
フィンエアーの受託手荷物

受託手荷物の個数は航空券の種類によって細かく分けられています。
予約してから受託手荷物の個数を確認し、想定とは違った・・とはならないようにぜひ予約時にフィンエアーの受託手荷物数をご確認ください。
ちなみに受託手荷物が2個の場合は、往路でスーツケース1個で行き、復路では折りたたんで入れていたボストンバックにお土産を入れて帰るのがマイルール。

これを一つ持っておくと、スーツケースに入るかな、という心配なく思う存分お土産を購入できます!(笑)
フィンエアー 機内の様子

機内は白とグレーを基調とした洗練されたイメージ。
スタッフの方の制服も黒と白を基調とし全体的にモノトーンで統一され、綺麗で清潔な印象を受けました。
東京→ヘルシンキ、ヘルシンキ→東京行きはほぼ満員、空いている席は数席ある程度でした。

平日の深夜便なのにほぼ満員でびっくり!
座席は綺麗だがアメニティは最低限

座席は白、グレーを基調としたカラー構成。
これまではマリメッコとのコラボによりマリメッコ柄の毛布やコップが使用されていましたが、2023年にフィンエアーが100周年を迎えることから「スタイリッシュ」路線に変更されたのかもしれません。
ちなみにマリメッコ柄とコラボしていたころの写真はこちら。いまから5年ほど前に搭乗した時のものです。

「かわいい」小物が使われているエアラインはあまりないので、個人的にはずっとマリメッコとのコラボを期待していました(^^;

アメニティは毛布、イヤホン、お水とシンプル。長距離路線のため、枕がなく腰に置けないのは辛い・・
そのためネックピローを持参して大正解でした!!
これまで長時間フライトに60回以上乗って、ネックピローを使用してからフライト中に眠れるようになったのでぜひ使い心地重視で持って行ってみてください!(^^)

フィンエアー 映画のコンテンツ数とスクリーンの大きさ

スクリーンの大きさは十分あり、タッチモニターの反応も◎。USBポートは2個ついており、しっかりと機能します。
スクリーン下に携帯やタブレットが置けるポケットがあるのも機能的!

しかし、映画のコンテンツが限られていて微妙・・・最新の映画は少なく、コンテンツ数も多くないため映画はほとんど見ませんでした。
NetflixとHuluでダウンロードしておいた映画を見たり、事前に買っておいた本を読んで時間を過ごします。
この日のために買っておいた「パリの国連で夢を食う。」という本が大当たり!
海外、旅行系が好きな方にはハマると思うのでよかったら見てみてください(^^♪

選んだ本が当たりでよかった!!!
フィンエアーの機内食は個人的にはあまりよくない

機内食は・・・・あまり言いたくないですが正直残念でした、、。
肉、魚のオプションはありません。味は、出てくる時によって大きくばらつきがあります。
エスニック系の食事が苦手なのですが、空腹のときにグリーンカレーが出てきたときにはがっかりしてしまいました。。。

約13時間のるけど機内食は2回のみ!
こちらの記事にフィンエアーの機内食まとめたので良かったらご覧ください!

【総評】フィンエアーは短距離路線ならまた乗りたい

機内は新しくて綺麗、でもサービスはいまいち・・・・!?
機内食が選べない、かつメニューが(たまたまだったのか)いまいち・・、映画のコンテンツが少ない、各席に枕がないことが気になりました。
フィンランドまでは約13時間半の飛行時間となるため、なるべく快適なフライト時間を過ごしたいものです。
次回、フィンエアーを利用することがあったら、映画ダウンロードや本の購入、非常食の準備をしていこうと思います。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!
少しでも参考になれば幸いです(^^)
コメント