初めて利用するエアライン、少し不安でワクワクしませんか?搭乗までの流れ、機内食、アメニティなど各航空会社によって異なるため、少しでも事前情報があると準備やこころ構えができ、旅がより快適になると思います。
国際線の飛行機に70回以上乗ってきた私は、「カンタス航空は平均的な外資系エアラインのサービス」と思いました。
ワンワールドにも加盟しているためJALのマイルを貯められるのは嬉しいです^^
カンタス航空をご利用の際はこのブログが参考になれば幸いです!
カンタス航空はワンワールド加盟!

ワンワールドに加盟しているため、JALのマイルを貯めることが出来ます。
マイルの積算率は対象予約クラスによって異なるので予約確認書を見て公式ページを確認してみてください^^
ちなみに!マイルを貯めようと思ったら思い立った時にカード発行してください!
JMBカードはクレジットカード機能がついていなくても申し込みから発効まで約3週間程かかります。
カンタス航空のオンラインチェックインと座席指定

出発の24時間前からオンラインチェックインが可能です。
予約時やオンラインチェックの際に無料で座性指定をすることができます。東京からオーストラリアまでの飛行時間は約9時間と長いため、座席指定が出来るのは嬉しいですね!
詳しい座席指定の条件はこちらをご覧ください。
ちなみに私は予約時に座席指定をうまくすることが出来なかったのですが、オンラインチェクインの時になんとか通路側の座席を確保することが出来ました(^^;
カンタス航空の受託手荷物

予約してから受託手荷物の個数を確認し、想定とは違った・・とはならないようにぜひ予約時にカンタス航空の受託手荷物をご確認ください。
ちなみに受託手荷物が2個の場合は、往路でスーツケース1個で行き、復路では折りたたんで入れていたボストンバックにお土産を入れて帰るのがマイルール。
お土産用に折りたためるボストンバックを忍ばせておくと安心かもしれません。

カンタス航空 機内の様子

カンタス航空のブランドカラーの落ち着いた赤色と白を基調とした機内。
最近はずっと日本航空に乗っていたのですが、カンタス航空の荷物棚が日本航空のものより10~20センチ高いように感じました。
160センチ以上ある私でも荷物を入れる時は高いなと感じたので、荷物を入れるのに少し苦労する方もいるかもしれません。
東京→メルボルン、メルボルン→東京行きはほぼ満席で空いている席はほとんどありませんでした。
機内に搭乗して席を探している瞬間に、自分はこれから本当に海外に行くんだと実感し、いつもこのタイミングで高揚感が高まります。

何回乗ってもこの感動は薄れません!
座席は綺麗、アメニティは普通

各席にあるアメニティは枕、毛布、イヤフォンが置いてあります。長時間フライトで枕があるのは嬉しいですね!
これを腰に置くのと置かないので大分体への負担が変わります。
毛布は少し薄めだったので、持ち込んでいたもこもこ靴下やウルトラライトダウンジャケットで温かくしました。


今回は夜中便だったのでネックピローを持参してフライト中に爆睡しました。
少し席を傾けて、ネックピローで首を固定すると大分眠りやすくなるので、良かったらお試しください(^^)

カンタス航空 映画のコンテンツ数とスクリーンの大きさ◎

スクリーンの大きさは、一般的な国際線の大きさでタッチ機能もしっかり使えました!
USBポートは一つ付いており、差し込むと充電することが出来ます。
スクリーン下には小さなポケットがあるのでこちらに機内でもらったお水などをしまえて便利(^^)

映画のコンテンツは割とあり、特にMARVELシリーズはたくさんあったので好きな方には嬉しいと思います。
MARVEL系の映画を見ない私はオーストラリアでのワイナリーツアーに備えてワイン系の本を読みました(^^♪

奥の深いワインの世界、少しでも勉強しておきたかったんです!
カンタス航空の機内食は量と回数で勝負?

機内食は2回あり、内容はとてもシンプルでしたが割と美味しかったです!
食事の量は2回とも少なめで、普段からよく食べる方には物足りないかもしれません。
しかし、間食の出てくる回数が多い多い!
アイス、クッキー、チョコ、スナック菓子と高頻度で提供があったので、お腹が空いて困ることはありませんでした。
カンタス航空、全4回分の機内食はこちらからご覧ください(^^)

【総評】機内食にこだわりがなければ可もなく不可もなく

機内は清潔で映画の種類も豊富、サービスは一般的な外資系航空会社。
ココがとっても良かった悪かった・・!というわけではなく、快適には過ごせていたと思います。
オーストラリアまで行くには日系航空会社を使うよりカンタス航空等で行ったほうが大分航空券代が抑えられるため、コストを気にする場合はまた乗りたいです。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!
少しでも参考になれば幸いです(^^)
コメント