初めて利用するエアライン、少し不安でワクワクしませんか?
搭乗までの流れ、機内食、アメニティなど各航空会社によって異なるため、少しでも事前情報があると準備やこころ構えができ、旅がより快適になると思います。
国際線の飛行機に50回以上乗ってきた私は、「こころと時間に余裕があるなら」ターキッシュエアラインズはおすすめ!と感じました。
逆に言えば、急いでいるときにはお勧めしません(笑)
詳しくは本文で解説していきますのでよかったらご覧ください。
ターキッシュエアラインズに決めた理由

1か月後に予定していたドイツ、デュッセルドルフまでの航空券を探していました。
しかし、3か月前に価格を確認していた時よりも、搭乗までの日数が少なくなったことよりフライトの価格が高騰。
円安も影響し、これまで利用して信頼のあるルフトハンザ航空やANAの航空券は予算オーバーとなっていました。。
今回の日程で比較的安めのエミレーツ航空は、トランジット時間が10時間と長かったため、消去法により未知のターキッシュエアラインに決定!
乗ったことがないエアライン、緊張とワクワクの気持ちが混在します。。
オンラインチェックインしても座席指定はできない※可能だが有料
飛行機に乗る前はいつもオンラインチェックインを利用し、エアラインによっては無料の座席指定が可能なため、無料な場合座席指定をするのが自分の鉄則です!
しかし、ターキッシュエアラインズではオンラインチェックインをしても座席指定は有料・・。
スタンダードな席の指定に日本円で4500円ほどかかるようで断念。
トルコまで13時間かかるため通路側が良かったのですが、窓際の席となりました。


13時間の長時間フライトはなるべく好きな席を選びたかった・・!


スターアライアンスのマイルをゲット
ターキッシュエアラインズはスターアライアンスに加盟しているため、ANAにマイルを振り替えて貯めることが可能です。
チェックインカウンターで申告してもいいですし、オンラインチェックインの際に事前にマイレージ番号を登録すればよりスムーズです。
事前に登録を忘れても、インターネットや郵送で事後登録もできるので少し手間をかけてでも登録したほうがお得です!
スターアライアンス加盟の航空会社、またマイレージ提携の会社は下記よりご覧いただけます。
各会社によってマイルの積算率も異なるので搭乗前によかったら確認してみてください!
提携航空会社一覧|提携航空会社特典航空券|マイルを使う|ANAマイレージクラブ
機内は割と快適
座席
座席は赤と青の特徴的なシート、座席は狭くも広くもなく普通くらいです。
160センチ代の私がすっぽり収まるくらいなので体格の良い方は少し狭いと感じるかもしれません。

液晶画面は割と広く、携帯充電ができるUSBポーターもあります。
しかし、このUSBポーターが曲者で使えない確率が高いのです・・。
離陸前に使えないことを質問したら離陸後には使えるといわれましたが使えず、復路では隣の人にUSBポーターを貸してもらえないかと言われました(笑)
長時間のフライト、スマホの充電が切れてしまったら不便ですよね、、ですのでモバイルバッテリーの持ち込みをお勧めします!

レンタルでWifiを借りていたら、Wifi付属のバッテリーを手元に置いておくとUSBポートが機能しなくても安心だと思います^^
手前の机は斜めに傾いていた(笑)
手前のに関して、大きさは問題なかったのですが微妙に斜めになっていました。
そのため、機内食を置くと私の席側に滑ってきたので、食事中は滑らないように抑えながら食べることに・・(^^;
隣の人も滑って焦っていたので(笑)おそらくそういう作りなのかもしれません。
また、個人的にはカップホルダーがなかったのが少し残念。
机をしまったらカップを置く場所がなく、飲み物は飲み切らなければなりませんでした。
映画コンテンツが充実で満足!
最新の映画から昔の映画までかなり豊富にそろい画面のサイズも十分なため、快適に映画鑑賞が可能です。
私の席の後ろの人はMARVEL系の映画がそろっていると興奮していました。
音声は基本的に英語とトルコ語。字幕で日本語があるものもありましたが、ないものも多かったです。
私はホームアローン、THE GREATEST SHOWMANなどを見ました。
13時間の長いフライトのため映画が充実しているのは大変助かりました。

また、映画以外のコンテンツも充実しており、個人的には「コンテンツ」にあるターキッシュオリジナル番組の世界の各都市をダイジェスト(1都市につき2分程度)がとても面白かったです。
過去に旅行した国、これから旅行した国、興味のある国をちょっとした時間つぶし(離陸してから食事までの短い時間とか)に良かったら見てみてください^^

めったに乗らない長時間フライト、せっかくだから楽しみたい!

豪華なアメニティと機内食
飛行機が離陸してからアメニティが配られました。こんなに豪華なアメニティがもらえると思っていなかったので大興奮!!
アメニティと食事は下記の記事で紹介しています^^




機内食が美味しいとテンション上がる!!
往復のフライト どちらも遅延
往復のフライト、見事にすべて遅れました。トルコで乗り換えてドイツまで行きましたがそこでも遅れました。
他口コミを見ても遅れていることが多いようなので日常茶飯事なのかもしれません。
特に、帰りの飛行機ではチェックインと手荷物検査に2時間かかりました。
時間が迫っていたので近くにいる係員の方に自分の搭乗チケットを見せ、「目の前に100人以上いて間に合いそうにないから優先的に通してもらえないか」と相談したのですが、「自分たちで交渉してください」の一点張り。
日本のようにはいかず、しぶしぶ大人しく列に並んだまま待ちました。

列がなかなか進まず、フライトの時間が迫っている時はやるせない気持ちになりました
そしてゲート前にたどり着いたのは離陸予定時間の10分前。焦っていましたがゲート前には人がずらりと並び搭乗も始まらない・・・
出発時間になりようやく遅延の連絡があり、その60分後に搭乗開始。
遅延への弁解はなく、何事もなかったように離陸し、1時間半遅れてイスタンブール空港に到着。
ターキッシュエアラインズ利用の際、トランジットの時間は通常よりも長めの4時間くらいを見ておくと安心かもしれません。

【総評】こころと時間の余裕がある人にはオススメ

飛行機内では割と快適に過ごせますが肝心な時間が守られない、といったことから、
こころと時間に余裕のある人にはターキッシュエアラインズをおすすめします。
よく遅延するので、乗り継ぎの時間は4-5時間あったほうが安心だと思います。
全体的には快適だったので次回は乗り継ぎ時を10時間くらい設けてイスタンブール空港主催のトルコ観光ツアーに参加するのが目標です^^
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!
少しでも参考になれば幸いです(^^)
関連記事

